乙女ゲームでなにを買うか迷っています。
私は歴史系やシナリオがしっかりとしているのが好きなので、維新恋華 龍馬外伝、夏空のモノローグ、絵が好みなのでアルカナ・ファミリアを買おうと思っています。
また、先生と教師の恋ということで、VitaminX Evolution Plus も気になっています。
今上げた中でおすすめを教えてください。
ちなみに、これまでプレイした中で気にいったのは、
薄桜鬼、華ヤカ哉、我ガ一族、SYK、三国恋戦記です。
華鬼、遙か3は合いませんでした…。
気に入ったやつ、もしくは合わないやつのラインが少々分かりづらいのですが、(薄桜鬼は合うけど華鬼は合わないと言う事は、絵はそこまで重要視していないのでしょうか?それに個人的には薄桜鬼より遙か3の方がシナリオはしっかりしていると感じますし、作業系はダメなのかとも思ったのですが、華ヤカはけっこう作業系の気がしますし)具体的に合うのはどこが合って、合わないのはどこが合わなかったか教えていただいた方がいいかなと思います。気になっているソフトでしたことがあるのは、vitaminだけなのですが、vitaminはオススメ出来ます。攻略相手が初めから決めれますので、一途プレイで、恋愛過程はわりと丁寧な方だと思います。ギャグ要素のけっこう強い作品なので、恋愛小説のようなタイプではないんですが、丸1年一緒に過ごすことで心が通っていく過程はそれなりに描かれています。先生と生徒と言う事で、悩んでいる描写はあったと思いますが、そこまで濃くはないかな。恋愛要素はそれなりにありますが、やはり先生なので、悩んでいる生徒を何とかしてあげたい!って言う先生気質がけっこうありますので。
あと、絵が好きだったり製作者もしくは声優などが好きなら早めに買ってもいいと思うのですが、シリーズが出ていない作品だとがっかりする危険性があるので、予約特典や限定版にこだわらないのなら、発売して購入者の意見などを見てから買ってもいいかなと思います。
プレイしたことはないですが、維新恋華 龍馬外伝、夏空のモノローグは評価が高いみたいですよ。悪い意見を聞いたことがないです。恋華シリーズの別のものをやりましたが良かったです。史実に近く、シナリオに定評があるのが恋華シリーズなので、これは買っても損はない気がします。
遙か3は合いませんでしたか、、、。
絵ですか?でも絵に関しては維新恋華 龍馬外伝の方がさらに好き嫌いが分かれる気がするんですが、、、。3が合わないなら案外最新作の5が合うかもしれませんね。3が好きな人は5は駄作と言っている人が多いですが、3より5の方が好きって人もいますので、そうゆうタイプかもしれません。5は維新恋華 龍馬外伝の同じく幕末設定で、龍馬とか新撰組メンバーなどが相手です。
最近やった中で歴史系なら洋物が嫌でなければ、マスケティアでしょうか。ご都合主義な面や一部金太郎飴っぽい所はありますが、攻略するごとに見えてくる部分が増えるので周回が苦ではなく、全員コンプしたくなる作品です。隠しキャラも含めた全員を攻略したことで、ストーリーが理解出来ます。
うーーーーん、私も下の方とちょっと同意見。
好きな作品と嫌いな作品の境界線がよくわからないので、是非その辺り詳しく教えて頂けるとより好みに近いおススメができると思う………。
【華鬼】は絵は綺麗ですが内容は薄っぺらい(小説数冊分には到底及ばない中身)ので「シナリオしっかり」というのを重視するなら合わないのは無理ないのかなぁ、と判断。
【遙か3】は内容なら挙げられたどの作品よりも濃く、恋愛過程もとても丁寧なのでそっちではひっかからないはず。…となると、「一週目」で誰も攻略できないのがダメなのか(意外とシナリオ重視というよりも恋愛要素重視??)、或いは絵がダメなのか…と判断。
以上を踏まえて、
>>維新恋華 龍馬外伝
「幕末恋華」の3作目で絵に特徴のある作品。
史実に近いことで有名なシリーズで全体的に糖度は抑えめ、ですがシリーズ中では最も糖度が高いです。
個人的にはあまりパッとしない作品でした…何が悪いという訳ではありませんが、特に輝くものも感じなかったといいましょうか…。
>>夏空のモノローグ
オトメイト作品で、シナリオに定評のある作品。PS2でしか遊べないのが辛い…。
内容重視なら遊んで損はありません、が、万人ウケとも言えないので一度公式サイト等で雰囲気に触れてみること。
>>アルカナ・ファミリア
未発売なのでノーコメント。私も買う予定です(←聞いてない)
>>VitaminX Evolution Plus
●ボリューム
多い方だとは思いません。短すぎる訳でもないですけど。
冒頭から攻略したいキャラ一人を選び、以後独自のシナリオを進めます。12章構成、章末にミニクイズ。
●恋愛過程
丁寧、とは、言い難い。突拍子もない訳ではありませんが、少しずつ恋する過程が描かれるのか、と聞かれると否…という感じ。
どちらかといえばシナリオには多くを求めちゃいけないタイプの作品。
●先生と生徒の恋
…で葛藤があるか、って話ですよね。無いです。うん、ない。
あんまりそういう要素ない。
生徒に対して「い、イケメン…!」ってときめけるミーハー主人公なので(笑)
挙がっていないモノの中なら、【金色のコルダ2f】がおススメです。
ボリュームが程良く(やりこみ要素はあるのですが、攻略自体はやり方次第でどうにでもなる)、また恋愛過程がとても丁寧なのでお気に入りの作品です♪
0 件のコメント:
コメントを投稿