オトメイト作品のCLOCK ZERO ~終焉の一秒~について。
九月にPSP移植となり、私は杉山紀彰さんがとっても好きなので前々から気になっていたのでうれしかったのですが、、
私に合う作品なのかいまいちわかりません。
・まず、主人公が小学生って…
そこが気になります、、、
プレイした方の感想が聞きたいです。
・私はQuinRoseさんの作品がとっても好きです。
本作は私に合うと思いますか。
↓参考までに・プレイした作品&☆プレイしようとしている作品
・ハートの国のアリス
・クローバーの国のアリス
☆ジョーカーの国のアリス
☆クリムゾンエンパイア
☆お菓子な島のピーターパン
☆断罪のマリア ラ・カンパネラ
・アラビアンズ・ロスト
・Starry☆Sky 春、夏、秋、冬
・薄桜鬼 無印、随想録、遊戯録
・絶対迷宮グリム
・維新恋華龍馬外伝
・学園ヘタリア
です!!
いろいろ、注文多くてすいません。
お願いします、、、
初めまして!!
私はPS2でプレイしたのですが…あまりにも気に入りすぎたゲームなのでPSPでも買うつもりです。
本当に良い感動しすぎるゲームですよ!!シナリオも深くて深くて…本当に私の最高に入るほど気に入ったゲームでした。
少しネタバレになりますが……確かに主人公や攻略キャラは小学生ですが…その分前半は笑えたりほのぼのな感じで楽しいです、小学生だからできる感じというか……ですが後半は主人公は未来に行きます。なので会って普通に恋愛するのは大人の男性ですし、訳あって主人公も大人です。
ですが後半の大人のパートはシリアスな部分が多くその分最初にやった小学生パートを思い出して涙を誘います。
エンディングも様々で本当にいろいろあり一度クリアしたエンディングはエンディングリストというのに見れます。
本当に内容もしっかりしていて泣けました。私はずっとPSP移植を望んでいたので今は本当に嬉しいです。
私も最初は小学生だから……と少し…否、かなり抵抗があったのですがプレイした後はもう全然そんなこと気にならず、むしろ小学生だったからこそこんなに深い作品になったのかなぁ……と思えるほどです。
私は薄桜鬼をプレイ済みですがが大体はそんな感じで読むのですが、たまにちょこちょこと作業があり読むだけでは退屈なので作業があって丁度いい感じでした。
分かりにくい回答すみませんっ…せめて参考にでもなれば幸いです(o^∀^o)
0 件のコメント:
コメントを投稿